「無いバンド」選手権

皆さんこんにちは!FSCのみうらです。
突然ですが、自分の好きなことについて話すのは楽しいですよね!!

FSCでは、部員が集まって好きな曲を紹介しあったり、その様子を「推シ音!」という企画で記事にしたりもしています。

「無いバンド」選手権|一橋大学フォークソングクラブ
皆さんこんにちは!FSCのみうらです。 突然ですが、自分の好きなことについて話すのは楽しいですよね!! FSCでは、部員が集まって好きな曲を紹介しあったり、その様子を「推シ音!」という企画で記事にしたりもしています。 しかし、自分が好きなバンドの中でも語ることのできるものはそう多くは...

しかし、自分が好きなバンドの中でも語ることのできるものはそう多くはないので、あんまり頻繁にはできないですよね、、、

そんな時にふと気づいたことがあるんです、、、、

というわけで、今回は実際には存在しない架空のバンド=「無いバンド」の話を真剣に考えてもらうため、想像力に定評のあるメンバーに集まってもらい、『「無いバンド」選手権』を開催することにしました!

※この記事は、オモコロの「妄想バンドのアルバムジャケット選手権」を参考にし、オマージュしたものです。

妄想バンドのアルバムジャケット選手権 | オモコロ
バンドをやったこともないようなライターたちが、妄想でバンドの設定とアルバムジャケットを作りました。採点してくれたのは、『オワリカラ』のタカハシヒョウリさん、『THEラブ人間』の金田康平さんという、本物の有名バンドマンです!

今回参加してくれたメンバーを紹介します!

パートはギターとボーカル。
地元の小手指町を背負って生きている。

パートはボーカルとギター。
好きなバンドがアイドル化する度に枕を濡らしている。

パートはベース。
シンプルな編成の激しめロックが好き。

パートはキーボード。
ジャズや吹奏楽などにも造詣が深い。

パートはボーカルとギター。
泡風呂が大好き。

パートはベース。
バンド歴がこの中で一番長い。ストイックなポップスが好き。

パートはドラム。
この記事の執筆者。 企画者で司会。

今回の選手権のルールは以下の様になっています!

本日はお集まりいただきありがとうございます!

未だに何の企画なのかよくわかってないんだよね~

よく参加してくれたな

今日は事前に説明させて頂いた通り 「ないバンド選手権」を開催します!

発表順を決めたいので

ジャンケンして頂いてもいいですか??

じゃ、、、ジャンケン、、、?? ZOOMで、 、、?

スライド1

結果、発表順はこのようになりました!

スライド8
スライド9
画像10

画面に映っているのはアー写ですか?

そうですね

アー写っていうより芸人の宣材写真感が強い

右が業島、このバンドの中心でコンポーザー(作曲家)を務めています。

バンドの中心、真ん中じゃないんだ

そして左がカルシウム、リズムセクション担当です。

やっぱ名前も芸名なんだよな

そして真ん中がFreddie Jinnai Tomonori Mercuryです。

なんて?

そして真ん中が、Freddie Jinnai Tomonori Mercuryです。

なんて?

Freddie Jinnai Tomonori Mercuryです。

要素が多いな

長いのでFJTMと略されています。

曲作りの特徴としては、
コンポーザーの業島が作るトラックに、カルシウムのリズムが加わり、
グルーブが醸成されたところに、FJM…FJTMが、

略称覚えてねぇじゃねぇかよ

トラックに楽器が少しずつ乗ってくるっていう形式はライブがかっこよさそう

そうなんですよ!
実際、音楽性の評価はかなり高くて、巷では「ポスト・ポストロック」の革命児と呼び声高いんです!

案1
よくわからないジャンルにウケている一同

そんなジャンル聞いたことないけどなぁ

ポストロックより更に後なんですねわかります。

1st「sweetpotato」は、バンド活動への想いを込めたデビューシングル「ひたむきに」が収録されています。
これには音楽界の重鎮たちも「新しすぎてもはや聞いたことがある」と大絶賛してますね

それ褒められてんのか?

2ndにしてラストアルバムである「ロスコ」は、ロスコ第1〜第8楽章までで成るポスト・オペラに加え、
原点回帰したサウンドの「さいごの曲」の9曲が収録されてます。

やっぱ行き着く先はクラシックなのか、、、

画像24
sweetpotato 2ndアルバム rosco

本人たちはこれで「ポストのその先へ到達した」ことを理由に解散しています。
それをきっかけにしてポスト/非ポスト論争が起こり、日本の音楽界に一石を投じた作品となってるんですね、、、

それらしく語ってるけど1mmもわからん

解散ライブがこれまた良くて、、、ライブ終盤で「最後の曲」をやった後に、「次で最後の曲です」って言って「最後の曲」が最後じゃないのかい!っていう観客の笑いをとりつつ、デビューシングル「ひたむきに」で幕を閉じるっていう、、、
もう涙なしにはみられないですよこれは、、、

日比谷野外音楽堂で解散ライブしてそう

わかる!
それがYouTubeに無断アップロードされてそう、、、

野音で解散ライブするバンドはいいバンドがちだからな、、、

僕からは以上です!

スライド25

まずメンバーなのですが、

Nozomi(Gt/Vo)

Hikari(Gt)

Komachi(Ba)

Tsubasa(Prog/Sax)

Toki(Dr)

旧メンバー:Hayateという構成になっていて、

皆さんお気づきでしょうか?

え?何々??

これ、みんな新幹線の名前なんですよ!

うぉ〜!ほんとだ!!すごい!!
みんな本名?

そうですね!親御さんがみんな新幹線好きなんで、、、

急に雑になったな

旧メンバーのHayateはなんでやめちゃったの?

それはベースのKomachiと破局したからなんですよね

うわ、、、でもありがちだよね、、、

音楽ジャンルとしてはポップファンク的で、下北沢でライブしているようなおしゃれな感じです。
Tsubasaが作詞作曲を担当しているんですが、社会への不安を語る根暗な感じで恋愛の曲はありません。
メンバーが破局で脱退してるんで恋愛はご法度になってます、、、

1stアルバム「下り線へ」は、

 1.intro

 2.東京駅広い

 3.大宮は昼しか知らない

 4.ビル消える宇都宮

 5.仙台に分かれ

 6.雪化粧赤湯

 7.故郷 っていう構成になっています!

スライド32

ビル消える宇都宮は絶対にいい曲、、、!

就職の不安とかといった当時の苦悩が詰め込まれているんですけど、それもまたいいんですよね~。
軽音サークルで出会って3年生で結成したんですけど、今は社会人1年目になっててリリースが遅れちゃってるんです。
大変な時期だけど頑張ってほしい~

社会人になってリリース遅れるのめっちゃありそう!
あとFSC内にこのバンド好きな人がいそうだった!

いや〜、応援したいバンドです、、、
私からは以上です!

スライド35

Long Sleeperは中学の同級生で結成されたバンドなんです。
もともと属しているグループは別で、部活等も別だったんですけど、
行事の多い中学だったんでバスで一緒になったんですよ。

ありそう

お互いに他の友達とはできなかった夢の話で盛り上がって、
夢日記を交換する仲になるんです!

えぇ、、、?そんなことある、、、?

それはなさそう

その後高校・大学は別の進路なのですが、
大学時代にたまたま同じカフェに4人が鉢合わせ、互いの近況について話すうち、
全員バンドをやっていることが発覚したんですけど、ロングスリーパー過ぎて各々環境になじめていなかったんですよね、、、

なじめない理由がしょうもない

もともと作詞をやっていたメンバーが歌詞のネタが思いつかないという悩みを持っていたのですが、
みんな夢をたくさん見るので、歌詞の内容はそれぞれが見た夢の内容にしようと決まり、いまの形ができてるって感じです。

今は1stアルバム「Long Sleeper」のみリリースされていて、曲目は、

1.Service WC

2.Flying Windows

3.小指ハンター

4.ウミガメ

5.磔天国 となってます!

小指ハンター気になるな

小指ハンター聞きたい

これはもちろん夢の内容なんですけど、
ある日目覚めたら自分の小指が何かを怖がるかのように震えて隠れたがってたんです。

隠れたがっていた??

そんで母親に小指が見つかっちゃって「「あんた何持ってんの!!??それ貸しなさい!!!!」」って追っかけられるんです。途中協力者の裏切りとかのドラマがあったりして、、、
結局世界中の人間が自分の小指を狙っていたという悲哀が描かれています、、、

その話に小指ハンターって名前つけるか?

画像41
突飛な設定に爆笑する一同

Long Sleeperは作詞担当が曲ごとに違うんですけど、
この時の担当者は三日三晩この夢にうなされて大変だったみたいです、、、

作詞担当が違うと曲のカラーも変わって飽きにくそう

そうなんですよ!
各々の見る夢によって曲調が多岐にわたるのがいいところなんです!
楽曲にはドリームポップのような浮遊感のあるものが多いですが、
本人たちは最近、既存の枠組みにとらわれない「真のドリームポップ」を自称してますね

確かにドリームポップではあるよね

全体的なまとまらなさも夢っぽいね

スライド49
画像49
おもむろに人物の設定画を出すテクノ

まずベースボーカルの田畑!
中学からベースを始めるんだけど友達がいなくてバンドが組めないし、高校には軽音部がなかったのでバンド活動はできなかったんです。
ツイートが多くて陰気な性格ですね。
神聖かまってちゃんに影響を受けたけど、神聖かまってちゃんがなければこんなに陰気にはならなかったのに、と少し恨んでいる節もあります。

めちゃくちゃ力入ってるな、、、

Twitterをやっているってのは大事なポイントなんですね

続いてはドラムの三津谷!
「音ゲーうまいからいけるよ!」と言われ高校からドラムを始めてます。
三津谷は文系なんですけど、理系の二人に合わせてアーティスト写真とかでは白衣を着てますね。
こいつもTwitterをよくやります。スピッツを聞いて育った子です。

またTwitterやってるじゃん

最後がギターの佐野です!
一番社交的なんで前に出たりもするんですけど、根暗です。決してネアカではない。
他の二人がメガネなので、合わせて伊達メガネをかけています。田畑の才能を買っているので、鬱々とする田畑をヨイショして曲作りをさせる役回りのことが多いんですよね。自分も作詞するけど田畑には適わないと思っている節がありますね。

Twitterは?

やってるけどほぼ告知とか、関係する投稿のRTのみ

佐野だけフォローしたい

そしてこれが1stアルバム「行方不明」なんですが、、、

画像55
手の込んだジャケ写と、それに圧倒されて爆笑する一同

これはメンバーが書いてるんですよ!!!

まあ、メンバーっていうか、、、
うん、まあ、そうなんだ、なるほどね、、、

これはメジャーデビュー前のアルバムでライブハウスのみで販売されてたやつです。
今はプレミアついてメルカリでバカ高くなってて、聞きたいけど一万は払えないっていうファンも多いんですよね、、、

あー、メルカリでバカ高いのはあるあるだよね、、、

一瞬BASEで再版されたんですけど即完売になっちゃいました、、、

パズルズはもうメジャーデビューが決まってるんですが、今の垢ぬけない感じがなくなったらどうしようかと心配してるんですよね、、、

いまは無造作で気にしてない感じですけど、田畑の髪型が変わったらもう終わりですよ。女子ファンにかわいいとか言われ始めたりしたら、、、

田畑は全然かわいくないですからね????

佐野なんかはアイドル化しそうですよね。

まあ佐野は髪色を明るくするのは分かる。
でもアイドル化されたら終わり。

好きなバンドが堕ちていった経験を重ねたテクノらしいバンドでしたね、、、

スライド64
スライド2

「もっと晴だったらいいのに」です!

語尾だけ変えてもこれはアウトでしょ

確かにこれだけ見たら「ずっと真夜中でいいのに」のフォロワーバンドに見えますよね?でも違うんですよ。

まず基本情報として、この「もと晴れ」はボーカルのChihiro(26)とプロデューサーまちゃにし(40)のユニットです。
岐阜県美濃市のキャバクラで働いていたChihiroを、客として来ていたまちゃにしがスカウトして2018年に結成しました!

まちゃにしキモいな

嬢と客って、、、
関係性難しそうだしよく成立したな、、、

もともとは地元のバーである「マルカ」でステージに立っていて、口コミで評判を高めていたんですが、千原せいじが相席食堂のロケでまちゃにしに遭遇したことによって地上波デビュー。
SNSで話題沸騰し2021年にデビュー決定という流れです。

相席食堂でバズる流れ、なんか嫌だけど今っぽいし、ありそうなんだよな、、、

まちゃにしきっかけで知名度上がってんのマジで嫌だな、、、

スライド8

この「もっと晴だったらいいのにな」のすごいポイント1つ目が、
「歌わない」シンガー、Chihiroです!

何しに来たんだよ

いや違うんです!
歌わないっていうのは、音階を意識せず、感情をこめて歌詞を朗読するっていうスタイルのことを指すんですよ!

ポエトリーリーディングってこと?

そうそうそう!まさにそういうこと!
Chihiroのかわいい系の声でそれをやるっていう音楽性がウケて中毒者続出になっていて、、、
そういう意味では、日本の音楽シーンを動かすユニットなんですよね。

そして次のすごい所は、まちゃにしの徹底的なアイドル戦略です!

んぁ〜〜、、、
まちゃにしだもんね、、、
そうなるよね、、、

まちゃにしの何を知っているの?

これは本当大事なところで、
事実「もと晴れ」のファンは9割がChihiroファンなんですよ!

残りの一割は?

まちゃにしの地元の友達

まちゃにしは「もと晴れ」の前は何をやってたの?

セルフプロデュースで、自身をアイドルとして売り出そうとしてたんですよね

まちゃにしがとことんキモい

そういうところが次のポイントにつながってくるんですけど、、、

スライド11
画像99

全部伏線だったのか、、、

まちゃにし、ライブとかでもバンドに参加して目立とうとするんですよね。
それでちゃっかり自分も売れようとするっていう。

すべてが嫌すぎる

あとはChihiroへのセクハラ発言がたびたび炎上していて、、、

ありそうすぎて本当に嫌、、、
なんかまちゃにしの犯罪とかでユニット解消になりそう

出会いが客と嬢だからな、、、
余計ありそう、、、

Chihiroにはavexからオファーが来ているので、もと晴れは既に解散の危機なんですよね、、、

はやくavexに移籍してくれ!!!

まあただ、今後MステのPick Up Artistとしてデビュー曲「晴れだね」を披露、
その後はバズリズム出演武道館、その後のセカンドシングル「雨だね」のリリースと、
それを引っ提げてのツアー「輝輝坊主」の開催まで決まってますから、すぐに解散とはいかないでしょう、、、

破竹の勢いがすぎるんだよな

このユニットの音楽性から、危うさみたいな部分も含め、
今後も目が離せないアーティストとなってます!以上です!

結果発表

まず、それぞれの講評をしていきます!

最初はsweetpotato!

やまべさんが好きそうだな〜って感じの バンドでした、、、

野音で解散ライブしてYouTubeに無断転 載されるまでの流れが鮮明にイメージできました。

次にCANTALOUPE! これも非常にありそうだった!

大学で結成されたインディーズはこうな りがちだよねっていうあるあるにも見えるくらい完成度が高かったですね。

そして、Long Sleeper!

コンセプトが面白かった! 本人たちは今はもう中学生じゃないはずなのに、中学生感が通底してました。

その次はパズルズ!これテクノが好きそうだわ、、、

なんかテクノが愛してきたバンドと、 その行く末が生む悲劇が存分に詰め込まれたような設定だったし、アートワークの 完成度ももちろん高かったですね、、、

最後!もっと晴れだったらいいのに!

これは、まちゃにしのプロデュースカが半端ないですね。

こんだけ嫌われてても、地元のバーから武道館までたどり着いてるわけだから、、、

というわけで審査はかなり難しかったのですが、
総合1位を発表します!!

─────果たして総合1位は…

画像87

誰の手に──────!

画像88



総合1位は、、、、
テクノの紹介した、パズルズ!!!



画像89

ありそう度においてCANTALOUPEと 迷ったのですが、こっちにしました。

そして、ここからは副賞の発表です。
先ほどは審査員として選びましたが、

今度は個人として最も聞きたいものを、 すーも賞として選びました!

すーも賞は、、、

やまべさんのsweetpotatoです!!!

うぉぉ!やった!

俺も何か賞ほしいな、、、

…それじゃあ最後に

いないでほしいで賞を発表します!!!
藻谷さんの発表した

「もっと晴れだったらいいのにな」 です!

やった!!!

「やった!!!」なの?

このバンドが日本を席巻するって考えたら、音楽界が心配になりますね、、、

いままでにないジャンルで新しい需要を発掘したり、他ジャンルからの乗り換え を急速に誘発して、ほかのジャンルを食 いつぶすわけじゃないですか。
それはいいんですけど、多分このバンド短命なんで、音楽業界を荒らしに荒らした結果、後進も育たずっていう最悪な状況になると思うんです。
それならいないほうがいいかなって。

思ってたのより数倍しっかりした理由あった

まあ何はともあれ賞はうれしいわ!
ありがとう!!

というわけで、受賞した皆さんおめでとうございます!!!

今日は集まっていただきありがとうございました、、、、!

いかがでしたでしょうか?無いバンドの話をしていたはずなのに、みんな実在するバンドを紹介している体で話しているのがちょっと怖かったですが、だいぶ盛り上がりました!

ただ空想の話をしているだけのはずなのに、実際のバンドの話をする以上にその人の趣味趣向や経験が如実に表れているのも非常に面白い点でした。

話すほうも聞くほうもめちゃくちゃに疲れますが、終わった後は謎の達成感があります!

皆さんも、ご友人と「ない○○」を持ち寄ってお話されてみてはいかがでしょうか?

最後まで記事を読んでくださってありがとうございました!
この記事を書いている我々一橋大学フォークソングクラブ(FSC)は、一橋・津田塾・国立音大・早稲田などの生徒で構成されるオールジャンル・バンドサークルです!

山辺軍団

この記事ではふざけておりますが、普段はインディーロックやポストハードコア、ポップス、R&B、フュージョン等々まで幅広いジャンル真面目に練習しています!
昨今の事情を鑑みてオンラインではありますが、通年で新歓を行っておりますので、是非下記のリンクから各種SNSを覗いてみて下さい!当サークルにご興味のある方はお気軽に連絡頂ければ幸いです!

タイトルとURLをコピーしました